福岡の工房以(motte)主宰の泉理恵さん作のねこのための容器が完成しました。 猫が吐き戻しにくい高さ・食べやすく、餌をこぼさない角度などねこの専門家(福岡ねこの病院 http://fuku-neko.main.jp/)に…

福岡の工房以(motte)主宰の泉理恵さん作のねこのための容器が完成しました。 猫が吐き戻しにくい高さ・食べやすく、餌をこぼさない角度などねこの専門家(福岡ねこの病院 http://fuku-neko.main.jp/)に…
猫ぞろぞろカレンダー、当店サイトで好評発売中です。 しかし中には直接手に取って内容を見たい、という方もおいでになるのでは…。 現在、下記店舗様でお取り扱い頂いていますので お近くの方はぜひご覧ください。 紙の質感や色も確…
猫好きの諸兄諸姉の方々にとっては来年も猫年! 味わい深い木版画の猫たちがぞろぞろ登場する2018年のカレンダー、いよいよ完成間近です。 本日より予約受付開始いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。 ご自分で楽しむのは…
[caption id="attachment_1311" align="alignnone" width="640"] 好評につき、トルコからの猫陶器、再入荷しました! 今回はさらに鮮やかなものが多くなっています。 …
春たけなわ。皆さんや愛猫たちはどのようにお過ごしですか? 当店は最近、その名の通り「こんがり」焼けた素敵な陶器を仕入れました。 福岡県糸島市に工房を構えるくぼともこさんの商品です。 いろいろなお皿やカップをつくっていら…
歌川広重と歌川国芳の新しいふんわり手ぬぐいが入荷しました。 遊郭から窓の外を哲学的に見ている猫の「江戸名所百景-浅草田甫酉の町詣」by広重と 江戸時代に流行った手まりの曲芸をする「流行猫の曲手まり」by国芳です。 いず…
美濃焼の猫顔の陽刻豆皿新入荷です! 以前仕入れた「脱ぎたて毛皮カップ」をあわせるとなんとぴったりではないですか。 ちょっと不気味&怖いけど、でも可愛い陶器が好きです。 黒猫皿も大・中・小と三種類揃って、贈り物にもぴった…
大好評をいただいている由起子窯の黒唐津平皿。 これまで八寸と六寸を取り扱ってきましたが、今回は豆皿を焼いていただきました。 直径11cmと大変使いやすいサイズのものです。 お漬物、お刺身の醤油入れ、ちょっとお菓子を置いてお…
大好評をいただいている「黒唐津平皿」ですが、この冬子猫ちゃんたちがうまれました。 使いやすい6寸(約18cm)で、取り皿やケーキ皿、日々のあれこれにおつかいいただけます。 https://wagahaido.co…