大変お待たせしました。チェコから仕入れてきた本や雑貨をshopに掲載しました。 この調子で続けてフランス&イギリス編と突き進みたいと思います。 ■輸入本一覧https://wagahaido.com/shopping…

大変お待たせしました。チェコから仕入れてきた本や雑貨をshopに掲載しました。 この調子で続けてフランス&イギリス編と突き進みたいと思います。 ■輸入本一覧https://wagahaido.com/shopping…
お待たせしました! 前回大好評につき6時間で売り切れてしまったロンメル君絵はがき、 新たな商品が入荷しました。 https://wagahaido.com/shopping/archives/7025 暑中(残暑)お見…
スナフキンのように各地をさまよった仕入れ旅行から無事帰って参りました。 帰国後の仕入れ第一弾は、この可愛いはがき。 謎の消しハン工房masmas studio謹製です。 猫好きのあの方にこれで暑中お見舞いを送りませんか…
実にけしらからん、そしてときめく画集を仕入れました。 『ねこたち 猪熊弦一郎 猫画集』https://wagahaido.com/shopping/archives/6828 あんなこんなねこたちがページを埋め尽くしています…
謎の猫作品コレクター(勝手に通称ネコレクター)の招き猫亭さんが世の猫好きに向けて放つ『猫まみれ』に続編が出ました!(青の表紙) また、日本美術院所属の日本画家・國司華子さんが描く素敵な猫の日本画集も入荷。 ぜひ舐める…
リサ・ラーソンの益子焼のお皿は大好評で、前回はすぐ売れ切れてしまいましたが、本日新しいお皿が2種類入ってきました。https://wagahaido.com/shopping/archives/6371 ねこ(白)・ねこ(…
リサ・ラーソンは1970年に益子焼の人間国宝の濱田庄司と出会い、日本の陶芸や文化に魅せられていきます。いつかは益子で焼き物を、という願いがかなってこのような素敵なお皿が出来ました。 今までの豆皿より大きく5.5寸、直径約1…
年末に仕入れたイギリスからの輸入本をやっとUPしました。どれも濃い猫たちばかりですが、お勧めはヴィクトリア朝の猫たち(もちろんコスプレあり)を描いたDiary of a Victorian Catです。 上流階級の猫たちの…
もうすぐ2014年も終わりですね。歳の最後を飾る華やかな猫本はずばりクリスマスものです。アン・モーティマーのこれでもか!というくらい描きこんだ猫たちを堪能しましょう。 また、お正月の必需品はぽち袋。 めでたい赤×金の猫ぽ…