手
閉じる
店舗と併売しているため、
購入後、在庫切れになる
場合があります。
店主
完売御礼
/状態: 新品

【売切】ユリイカ2019年3月号 特集 岩合光昭―猫を撮るひと―

※新品定価販売のお品です

【目次】
■インタビュー
動物写真というフロンティア——あらゆる野生をめぐって / 岩合光昭(聞き手・構成=タカザワケンジ)
■写真家・岩合光昭
岩合光昭の冒険 / 辰野勇
最高の岩合さん / 梅佳代
日本の自然写真と岩合光昭 / 飯沢耕太郎
カメラ雑誌という保護区——動物写真の変遷と岩合光昭 / 冨山由紀子
■カラー口絵
ネコのいる場所——映画『ねことじいちゃん』の風景 / 撮影=岩合光昭
■映画『ねことじいちゃん』のこと
岩合さんのこと / ねこまき
猫の演技を引き出す体温 / 菊田秀逸
人が「猫」に見えてくるとき / 文月悠光
あなたねこみたい / 鈴木卓哉
■猫を見る——永遠に
キャッツアイ——美猫「海ちゃん」追善 / 高山宏
ヒトの言葉が守るもの——岩合光昭の「写文集」を読む / 波戸岡景太
動物の言葉——イーラと岩合さんあるいは写真絵本の魔法 / 寺村摩耶子
スノー・キャットは動かない / 髙山花子
■猫(へ)の生成変化
ただ、ひたすら、そこに「いる」 / いしいしんじ
動物と知り合うということ / 大崎清夏
〈共異体〉でワルツを踊るネコと写真家 / 奥野克巳
カメラを持った猟師 / 山口未花子
未開への危険なまなざし——『おきて』における二重の戦略 / 居村匠
文化猫類学事始め / 垂水源之猫こと「池田光穂」
■猫を追ってどこにでも
猫について自由に書いてください / カレー沢薫
『世界ネコ歩き』がなければ金田家は終わっていたかもしれない / 金田淳子
ネコはどこにいるのか? / 畑中章宏
都市のライオン——岩合光昭による不遜な自由と野良の道 / 山内朋樹
猫の写真をかわいいなどと思ってはならない——そのかわいさは、動物だけでなく私たち人間をもまた閉じ込める檻の論理の呵責なさをただ隠蔽するだけのものだ / 篠原雅武 
インターネットのねこ——写真画像を共有することの力学 / きりとりめでる
■岩合光昭を歩く
岩合光昭ブックガイド / タカザワケンジ

価格
販売価格1,650円(税込)
購入数
ページ数
253 P
発行年度
2019年
発行元
青土社
サイズ
21.8 x 14.2 x 1.4 cm
販売価格 1,650円(税込)
購入数

商品一覧へ

関連する商品

その他の商品

罫線

罫線

罫線

店主厳選の本

商品一覧へ

店主悶絶の本

商品一覧へ

猫愛に溢れすぎている本

商品一覧へ

大人にもお勧めの絵本

商品一覧へ

アートな本

商品一覧へ

挿絵にうなる本

商品一覧へ

ほのぼのする本

商品一覧へ

うっかり泣けてしまう本

商品一覧へ

輸入本

商品一覧へ

お勧め雑貨

商品一覧へ

贈り物にぴったりな雑貨

商品一覧へ

輸入雑貨

商品一覧へ