手
閉じる
店舗と併売しているため、
購入後、在庫切れになる
場合があります。
店主
完売御礼
/状態: 新品

【売切】【サイン入り】ねこの国(3色)

※2022年第3版。新品定価販売のお品です。1冊1冊手作りのため、和紙の猫の大きさが微妙に違います。

ねこと暮らすと、その魅力のあまり猫中毒になります。
ねこを看取ると、猫の国なるものが存在すると信じるようになります。

​ちょっとこじらせ気味ではあるものの、しごくまっとうにねことのくらしを描きました。
ねこ愛だだもれのしかけ、気がついていただけますように。

​<あとがきより>​

かきいだき、頬をよせてしまう。
ふんふん、と匂いをかいでしまう。
顔をうずめてしまう。
しっとりとあたたかく、やわらかくうけいれる(時には制裁をうける)。
私は蚤のうまれかわりかもしれない、と思う。
でも今はヒトなので、ごろろと鳴るお腹の音や、ぬくもりにほっとし、
腕の中のこの小さな生き物を全力で守りたい、と思う。

筆者
にしむらあきこ
価格
販売価格3,300円(税込)
購入数
表紙カラー
ページ数
17 P
発行年度
2018年
発行元
にしむらあきこ
サイズ
20x14.5cm 糸綴じ製本
店長の感想

ページをめくるたびに美しい色彩がこぼれるような本。折句(おりく)構成で、つなげていくとある言葉になります。(それは読んでのお楽しみ)

この本自体は印刷物ですが、原画は和紙の原料を染め分け描くように漉いているそうです。和紙の柔らかいテクスチャーが、ことばと形や色彩と響き合って、静かで美しいハーモニーを奏でているように感じました。
小さくて薄い本ですが、和紙作品を眺めているようです。

表紙の色はベージュ、青、紫の3色あり、それぞれに猫モチーフの手漉き和紙が縫い付けられています。
また、上からトレーシングペーパーを掛けることによって、奥行きのある柔らかいニュアンスの表紙になっています。
お好みの色の表紙をお選び下さい。

奥付にはナンバリングとサインが入っています。
また作家のことばを記した美しいことばのしおりも付いています。


作家紹介

〈にしむらあきこ〉

和紙造形作家。1974年 京都府生まれ
千葉県市川市育ち
東京都東村山市在住
文化女子大学工芸デザインコース卒業後、世田谷和紙造形大学にて和紙造形を学ぶ
今立現代美術紙展大賞受賞
2019年 東村山市の文化複合施設「百才ももとせ」内に「アトリエ紙と青」を構える
主な仕事は宿泊施設・福祉施設等のコミッションワーク、和紙造形のワークショップ、個展、企画展参加など

販売価格 3,300円(税込)
購入数
表紙カラー
ベージュ ベージュ
在庫○
3,300円(税込)

在庫○
3,300円(税込)

在庫○
3,300円(税込)

商品一覧へ

関連する商品

その他の商品

罫線

罫線

罫線

店主厳選の本

商品一覧へ

店主悶絶の本

商品一覧へ

猫愛に溢れすぎている本

商品一覧へ

大人にもお勧めの絵本

商品一覧へ

アートな本

商品一覧へ

挿絵にうなる本

商品一覧へ

ほのぼのする本

商品一覧へ

うっかり泣けてしまう本

商品一覧へ

輸入本

商品一覧へ

お勧め雑貨

商品一覧へ

贈り物にぴったりな雑貨

商品一覧へ

輸入雑貨

商品一覧へ